きっと会えるときまで

生きていれば きっといつか会えるから 一緒に会いましょう! うん、ほんとうにそうですね。 色んなことがありますが タイミングがやってくるその時まで 自分の目の前のことに精一杯✨ 生きていきたいと思います。 この夏も。 盛りだくさん! 長くて、短くて、…

ヒーリングセッションは終了しました

今回、ブログタイトルから 「ヒーリング」を外しました。 ヒーリングサロンの活動や 各種ヒーリングセッションにつきましては、 現在は終了しておりますのでご了承くださいませ。 たくさんの素敵な出逢いをいただいたこと、 楽しかったことも 時に悩んだり迷…

守られて、今があること。

すっかりご無沙汰していました。 2022年もよろしくお願い致します 七夕ってなんか好きだな~♪などと 前回ブログにも書きながらワクワクとのんきに していたところが、その七夕の日に。 交通事故に遭い、14年間を共にしたムーブとも 一瞬にして思いがけずお別…

七夕の星〜会えない時間がくれるもの

七夕の、星形のおせんべいをいただきました⭐ 5〜6年ぶり!?に会う友だち。 でも会えば一瞬で時間が戻ったみたいに 変わらずあの頃の続きみたいに。 離れていても、会わなくても、奥底にどこか温かい 安心や信頼が初めから流れているような。 そんな風に感じ…

つらいのは、あなたの心を癒す準備ができたから。

今、世の中的にも落ち着かない状況で 多くの人が、コロナの関連であったりそうでないことだったりで 不安や悲しみ、つらさや苦しさを感じていたり 胸が詰まるような、息のしづらいような、体調もなんとなくすぐれない、 落ち着かない感覚を抱いていることか…

我慢を重ねたその先は

前回も少し触れましたが、 我が家の小3次男は現在、特別支援学級に、 中3長男の方はというと適応指導教室に、 それぞれ通っています。 不登校で特別支援学級?と 思われる方もいるかも知れませんが、 私も最初はそんな方法があるとは 思いもしませんでしたが…

パニック障害と不登校と。

2月の立春を越えた辺りから。 ここ2年ほどの停滞していたエネルギーが スッと軽くなり、身体にも心にも前向きな、 力が少しずつだけれど再び湧いてきている感覚が 実感として感じられ始めて。 何をしても思うようにならない時期も、 自分の力の及ばない事柄…

今年もよろしくおねがいします。

2020年、ほんとうに色々なことがありました。 ありがとうございました! 不安になること、悲しいこと、つらいことも多く、 体調もままならないのと子ども達の不登校対応と、 精一杯でそれでも少しでもできることがあるならと 走り続けることができ、感謝でい…

2020年 気付けば暮れも近付いてきました

すっかりご無沙汰してしまったブログですが、 この間にも何度も書いていたものの アップする段になると消えてしまったり 下書き保存されていたはずが消えてしまったり… なぜだか更新できずにいました。 私自身の内面的にも、外側の現実においても 大きな変化…

他人が馬鹿にみえる、という孤独。

他人のことが馬鹿だと思える、のようなことを 前回少し触れていましたが。 人を見下した冷酷な人だと批難したい訳ではなく、 それはそれでまた孤独な苦しみなのですよね。 才能ある人だからこそ、優秀な人だからこそ、 非凡ゆえに周囲からは理解されにくい、…

病気は生き方を間違っているからなのか

先天的に生まれ持った病気であったり 宿命的に!?定められていた病気などの 一部を除いては、 病気になるということは 「生き方を間違っているから」などと よく言われていたりするようですけれど。 先日はセラピスト的立場の方が 「薬飲むより生き方改めろ…

不安・パニック発作と身体の「痛み」

パニック発作で胸痛の症状が出る、と 前回は私の体験を書きましたが、 心臓の辺りが痛いと命にかかわる病気ではと 怖くなったり心配する方も多いですよね。 もちろん、心臓系その他の疾患による痛みの 場合など様々な胸痛がありますから 放っておかずに適宜…

パニック障害のこと

パニック障害やパニック発作のある方に 出会うことが増えてきた?と思っていたら 私自身も十数年ぶりの、再発。 今、実際につらい症状に苦しまれている方や 行けなくなった場所や場面を 少しずつ勇気を出して克服中の方、 あるいは 薬をやめる時のあの離脱症…

当たり前ではないこと。そして健康も。

前回の記事は書いたまま投稿完了していなかったようで、12月の日付になってしまいましたが10月頃の話です その後次男は、本人の希望もあり 11月より正式に特別支援学級へ転籍し、 母子登校は継続していることと 交流学級での活動(体育や音楽)はまだ 抵抗があ…

不登校、母子登校のこと

私と小1次男くん。 春は入学1週間後から 普通学級への母子登校を1ヶ月、 その後1ヶ月程は完全不登校で 弟と3人で公園遊びの日々、 適応指導教室に週2~3位で通う1ヶ月、 7月からは特別支援学級へ母子登校、 夏休みを挟んで2学期も同様に現在進行中…

そのザワザワは誰のもの

なんだか心がザワザワする 身体中の神経もビリビリしているような 不安なような 緊張のような いやな感じ。 早く抜け出したい、なんとか落ち着きたい、 そう焦ればあせるほど ザワザワが強まって フワーっと飲み込まれてしまいそうで。 このままだとどうにか…

あなたが生きててくれるだけで。

今年は色々出てくる年になるだろうと 覚悟はしていたつもりなのだけれど。 想像以上の日々に戸惑いつつ、 ゆっくり受け入れつつ、歩んでいます。 中学&小学校入学式を無事に越えたら 少し落ち着けるかな、と思っていた春。 まさかのこっちか!次男の不登校…

がんばれと言ってくれる人はたくさんいるけれど

「がんばれ」とか「もっと上を目指せる」と 伸びること、進むこと、成果を出すことを 教えてくれたり励まそうとしてくれる人は たくさんいるかも知れないけれど、 自分だってそうしたいとは頭では思ってる、 だけどどうしても、心が、体が、出来ない。 そん…

ガングリオンが治った話。

手首などの関節に突然ポコッと飛び出て驚く ガングリオン。 良性の腫瘍で、整形外科へ行けば 中身を注射で吸いとることもできるのですが 同じ所に再発もしやすいらしく。 痛かったり膨らんだ見た目が支障なければ 自然に治るのを待っても問題ないというので …

卒業と始まりの季節に

我が家ではこの春、 長男と次男のそれぞれ3月の卒業&卒園、 謝恩会も2つに懇親会に祝う会に、 そして来週の入学式が同日に2つと続き もうこの1ヶ月程はあらゆる感情や感動や 肉体的・物理的な忙しさやら エネルギーの渦にクラクラ、ぐらぐら、 身体も心…

何もかも投げ出したいと思う時には

がんばって がんばって やりたいことばかりでもないけれど みんなの役にも立ちたいし 幸せになってほしいから 自分のためにも乗り越えたいし やり遂げたいから 我慢もして 努力もして もちろん、自分がしたいからでもあって 全く犠牲になったとかでもないの…

喉元過ぎれば熱さを忘れる

今年に入ってから、 奥歯に大きな虫歯ができたり 筋を違えたような痛みが1ヶ月以上続いたり 凍結で前の車がスリップしたところに 衝突してしまいさらに後ろからも…の 事故に遭ったり、 子どもが5日間40℃の熱、 (ヒトメタニュームウィルス流行っています) そ…

できることから、やれることから。

人間、できることしかできないように きっとなっているのだなぁと思います。 当たり前のようなことを言っていますが。 どんなに切望しているつもりでも、 どんなにこれさえできれば良いようになると 頭では分かっていても。 できない時には本当にできなくて…

ちょうどいい距離感

ちょうどいい距離感。 人それぞれ、その時々、の微妙なその感覚が 似通っている人や物事とは本当に心地よく しっくり来るし安心していられる。 近ければ近いほど良いというものでもなく 干渉しすぎず、でも離れすぎず。 どんなに大好きだからといって 近付き…

少しだけ関係性を変えてみると

どうにもうまくいかない時。 家族や仕事や友人、恋愛関係などなど 人との関係、ものごととの関係。 選択肢は、 やるかやめるか 付き合うか完全に別れるか そういう極端な2択だけとは限らない。 こっちの部署ではうまくいかないことばかり でも同じ会社でも…

耐えられないのは弱いからじゃない

がんばりたいし、がんばれると思ったけれど がんばれない時だってあるよね。 もう大丈夫だと思ったけれど やっぱり大丈夫じゃない時が来たりもする。 理想の自分になりたいけれど苦しくて ちゃんとできる大人な自分でいたいけど たまには子どもみたいに安心…

大切なことを教えてくれた人

弱くなっている時に ひたすらに温かく優しく、否定せず、 受け容れ、認め、間違いは穏やかに伝え 静かに見守ってくれた人がいたから、 長い長い暗闇から立ち上がることができ 私も人にはそんな風にしたいと思いました。 怖くて逃げてばかりいた時には、 困難…

プラスとマイナスと、そのタイミングと。

止まることや休むこと、 やめること、行き過ぎないこと… 最近はどちらかというと消極的な、 あまり前向きではないメッセージを お伝えすることが多いかもしれません。 ワクワク、キラキラ、自分らしく輝く! やりたいこと、好きなことをして 自分の心の望ん…

子どものいびき・無呼吸が改善された話

2歳の子どものいびきが異様に大きいのと たまに呼吸が苦しそうになっていたり 睡眠時の無呼吸(長くても7秒位)が気になり、 アロマやマッサージ等も多少効果はありつつ 状況を確認したいと思い耳鼻科を受診すると 扁桃が肥大しているとのこと。 5歳位がピ…

過ぎたるは猶及ばざるが如し

足りなすぎても良くないけれど 多すぎるのも足りなすぎるのと同じように 良いことではないんだよ、と。 この言葉がこの頃よく頭に浮かびます。 素晴らしいとされることは多ければ多いほど 良いと思われがちだけれど 何事もやはりほどほどが良いのかなと さま…